[]

十号線から黒坂交差点を南東へ折れ、しばらく進むと、遠目からでも異彩を放つ大木が見えてきます。更に近づいてみると、その木はなんと、歩道の真ん中から生えています。近所に住む親子2人によると、この大きな「タブノキ」は、今から60年ほど前にこの付近に用水路ができたときにはすでにあったそうです。2人は、「良い日印になっちょっとよ。あっちゃならんけんあっておもしろいよね。田んぼが影にならんから幸い。」と話します。地元の人々が一休みできる日陰をつくってくれることや、その当時に良い木は残そうという考え方があったこと から、歩道は木の周りを半周するように設置され、木は残りました。この木は、これからも地元の名物として親しまれ、隣の道を初めて通る人を驚かせます。


こちらもおすすめ

人気記事

おすすめトピック