『出初式奮闘記』消防団の正月の恒例行事といえば出初式。
今回は、美郷町出初式で行われている「ちょうちん落とし競技」に初めて挑戦した消防団員・中田直希さんの奮闘の様子を追いました。

2015年最後の訓練!

[]

『出初式奮闘記』消防団の正月の恒例行事といえば出初式。
今回は、美郷町出初式で行われている「ちょうちん落とし競技」に初めて挑戦した消防団員・中田直希さんの奮闘の様子を追いました。

2015年最後の訓練!

ちょうちん落とし競技で中田さんをはじめ南郷分団第5部が出場するのは、小型ポンプ操法の部。2015年もまもなく終わろうとしている中、美郷町南郷支所駐車場に集まった中田さんは他の団員と最後の訓練に臨みました。


ホースをうまく転がし、指揮者につなぐのが1 番員の大切な役割。中田さんは入念に練習します。


日向市の自宅を出発!

【AM6:30出発】
ふだんの仕事の時よりも少し早く出発。「昨日も自主的に練習しました。成果を出せるようにがんばります!」


西郷総合グラウンドへ

【AM7:00到着】
会場までは車で30分。まだ暗い中を走り、到着後は他の団員と合流して暖を取りながら開式を待ちます。


美郷町消防出初式、いよいよスタート!

【AM8:00開式】
400名を超える団員や関係者が集合し、美郷町消防出初式が始まりました。式ではまず総指揮者宣言の後、国旗の掲揚や表彰状の授与などが次々と進行。中田さんは弟・昴希さんとともに兄弟団員の特別表彰を受け、代表して昴希さんが賞状を受け取りました。

グラウンド周辺では地元の皆さんも多数見守る中、8時30分から点検開始。通常点検や小隊訓練、救急デモンストレーションなどが行われました。

【AM8:30点検開始】
各部ごとの通常点検では規律や行動を点検。中田さんも緊張の面持ち。


ホースを持ってダッシュ!

合図と同時に始まったちょうちん落とし。
例年は45秒台の勝負ですが、今回はそれよりも早いペースに。
中田さんの奮闘の結果は!?





結果は… 惜しくも3位!

残念ながら優勝はなりませんでしたが、中田さんは清々しい表情。
「これからも仲間と一緒に、地域の安心と安全のためにがんばります!」
と、決意を語ってくれました。


こちらもおすすめ

  • 若い力&女性の力

    近年、消防団員が減少する中で女性消防団員の数が年々増加しています。また、団員の平均年齢の上昇が進んでいることから、大学生など若い力の消防団活動への参加が強く期待されており、各地で学生を消防団員として採用しようという動きが広がっています。ここでは、女性と学生それぞれを代表して、えびの市消防団防災バイク隊『レッドホーク』女性隊員の福満康代さんと中村しのぶさん、『宮崎大学学生消防隊』の隊員であり、地元消防団の団員でもある本田拓哉さんと屋嘉部拓人さんに話を聞きました。

    DAN!! 宮崎県消防だより 消防団

  • 地域の安心・安全を守る!

    令和4年9月14日に発生した台風第14号。17日午前3時には大型で猛烈な強さまで発達し、18日午後7時頃、非常に強い勢力で鹿児島県に上陸した後、19日の朝にかけて九州を縦断しました。この台風による暴風と大雨によって、県内各地で甚大な被害が発生したのは記憶に新しいところです。今回は、このような災害時に消防団の力がいかに重要かを、美郷町消防団の動きにスポットを当てて紹介します。

    DAN!! 台風 台風19号 土砂災害 地震 宮崎県消防だより 消防団

人気記事

おすすめトピック