2015年は、宮崎でも高齢者の運転を考えさせられる年になりました。 車がないと、なにかと生活が不便な宮崎。でもそれはもしかすると、宮崎人の思い込みかも……? 実際に車がない暮らし方を選択し、謳歌している女性に聞いたミヤザキ・ノーカーライフ。

車がないほうがかえって快適?

[Nさんの街なかライフ ここが注目ポイント。]

2015年は、宮崎でも高齢者の運転を考えさせられる年になりました。 車がないと、なにかと生活が不便な宮崎。でもそれはもしかすると、宮崎人の思い込みかも……? 実際に車がない暮らし方を選択し、謳歌している女性に聞いたミヤザキ・ノーカーライフ。

車がないほうがかえって快適?

「散歩気分でデパートまで行ける、最高の環境です」

取材にご協力いただいたNさん(60代)は、街なかに住む一番のメリットをそう話してくれました。主要デパートまで徒歩5分。宮崎駅にも10分弱。コンビニにも中央郵便局にも歩いていける場所。Nさんが選んだ「街なかライフ」の拠点は、うらやましい生活環境です。

もともと車の免許は持っていないというNさん。福岡から帰郷後、いまのマンションで90代のお母様と暮らしています。おふたりとも健康で、不安があっても県病院にバス1本、約5分で行ける距離。

でも、やはり宮崎では車がないと不便ではないですか… … ?

「バスを使えばどこにでも行けますよ。デパート前交差点に近いので、図書館でも美術館でも、どの方向行きのバスにも乗れますから」

料理をつくるのもふるまうのも好きだというNさんですが、食材はなんでもそろい、買い物ついでに友達も集まりやすいという点でも、街住まいは楽しいという話です。お孫さんと遊べる公園も近くにあるし、駐車場を気にせず街なかでランチを楽しめて、夏は部屋から花火も見える。

車をもたない街なかライフ。宮崎人がありえないと思うこのライフスタイルこそ、もしかするともっとも快適で、楽しみにあふれる暮らし方かもしれません。


Nさんの街なかライフ ここが注目ポイント。

宮崎市・Nさん:
宮崎市出身。福岡から帰郷した9年前から、中心市街地にある賃貸マンション生活。自動車免許はもたず、移動手段は主にバスと自転車のみ。

【Nさんの街なかライフ ここが注目ポイント】
○お住まいは、デパートやスーパーまで歩ける距離
○金融機関や交通拠点も徒歩圏内
○市街地ながら静かな環境
○バスを積極的に活用

宮崎は高層ビルが少ないので、市街地でも5Fの部屋からは広い眺望が。 Nさん「とても静かで、母ともども気に入っています」


この記事をおすすめする人

運転しない、街なかライフ。 写真

miyazaki ebooks編集部

宮崎県内の観光・情報誌や広報誌などを電子書籍にして、厳選された記事を読みやすくお届けします。

こちらもおすすめ

人気記事

おすすめトピック